5月の店休日は…
3日(水)
10日(水)
17日(水)
24日(水)
31日(水)
5月は通常通り毎週水曜日のみのお休みとなっております。
営業時間は10:00~19:00です。
ご来店の際はくれぐれもお気を付け下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
ゑみや洋服店
3月にブログに書いたスーツですが完成しました!
裏地もこんな感じで!
今回はCANONICO(カノニコ)のウールにモヘア混紡の生地となり、シャリ感のある独特な風合いとなっています。
光沢もあるので、わかりやすくかっこいいスーツになりますね。
目付(メートル当たりの生地の重さ)は290g/mですので決して軽くはないのですが、モヘア混なのでいまのところそんなに暑さは感じないですね。
今夏を着てどう感じるかを自身で検証してみたいです。
やっぱり新しいスーツが届くとウキウキしますね。
明日からの仕事も楽しくなりそうです笑
経免です。
花粉症にウンザリなんです。
特に今日は酷くて店長に薬をもらうことに。
いつまで続くことやら・・・
昨日は仕事終わりから趣味のバンド練習へ。
6月にライブも控えているので昨日は選曲作業でした。
ライブのイメージに合わせて構成を考え、音出し確認して。
長くやっているメンバーだからなのか大体の作業が楽に進みます。
精神的にもすごく負担が少なくていいですね。
ちなみに僕がいま使っている楽器はこんなやつです。
カナダ発のF BASSというメーカーのBN-5です。
こいつはマッカーサーエボニー(日本名だと「縞黒檀」)という指板のベースで通常モデルではあまりない流通数の少ないモデルとなります。
こいつは結構長く所有していて自分が慣れているので大体どこに行くのもこのベースですね。
あまりマニアックな話をすると引いてしまわれそうなので笑、今回はこの辺で。
他にもよく使うベースが何本かありますので機会があればご紹介したいと思います。
ほ、本業は服屋ですからね!笑
今年は冬の寒さが続き桜の開花が10日程遅れましたね。
まーだ夜は寒いので桜を見ながらお酒、なんてのははやいかも。
ということは入学式の時には桜が満開なのかも。
満開の綺麗な桜の中で入学式を迎えるのも嬉しくなりますね。
と、いうことで笑
胸元も綺麗に飾っていきましょ。
今年入荷したタイピンですが、こんな感じです。
今回ご紹介するのは今年に入って届いた新しい商品となります。
ステンレススティールをベースとしたピンとなり、汗なども気にすることなく使用できます。
色もやらしくない色使いとなり、様々な場面で使用することができますね。
パッケージもかわいいですね。
真上から見るとネクタイのイラストにタイピンを付けている見た目になります。
柄もフラットな模様のないタイプからハウンドトゥース(千鳥格子)やヘリンボーンなどの伝統柄が採用されていますので主張しすぎることもなくお洒落に魅せることができますね。
なお、本来は下を向いた際にネクタイがぶらーんとなる事を防ぐ目的の為に使用しますが、そこはお洒落にも気を配って付けてみましょう。
少しネクタイを上に引き上げ、胸の位置ぐらいで留めてやります。
するとどうでしょう。
久々の岩永チーフの登場です!!!
ネクタイのディンプル(えくぼ)を立体感を付けることができ、非常にこなれ感を表現することができます。
小剣側も多めにとり頂点の位置を調整することも可能です。
もちろんお仕事の環境の中であまりお洒落テクニックを使えない、ということもあるでしょう。
その場合は出来るだけ下げ目ではなく、ジャケットを着た際に胸ポケットあたりを目安で留めることでこなれ感を演出することができます。
スーツを着るお仕事の方もスーツを着る、だけでなくさりげなーくいろんなアイテムを使って是非モッテモテになってしまいましょう!