以前からボクが山に登ることがわかると、
連れて行けとうるさい4歳と2ヶ月の長男。
一度こってり連れて行ってやるか、と
彼の人生初のトレッキングに行きました。
ちょっと登ったら弱音を吐くだろう、帰りはおんぶかな…
なんて思っていました。
ところが…
立ち止まったり戻ったりの回数は多く、
なかなか前には進まないものの、
予想以上のしっかりした歩調で登っていきます。
あっさりと最初の目的地、
青谷道のお不動さんに到着しました。
青谷の名店「青谷ベーカリー」で購入したドーナツを
おいしそうに頬張ってます。
そこから下山するつもりでしたが、
「もっと登りたい!」という息子。
しかし、ここから先は階段の続くかなりの急勾配。
しかも石積みの階段は高さが様々で、
子どもの身長では腰ぐらいの高さの段もあります。
ちょっと無理かな~と思いましたが、
最後はおんぶする覚悟を決め挑戦することにしました。
そこから今度は上野道を
摩耶ケーブルの「虹の駅」を目指し下っていきます。
もう、このあたりで長男の足取りはフラフラ。
「良くがんばったから、ケーブルカーに乗せたるわ。」
とケーブルカーを餌にあとひと踏ん張りさせてみました(笑)
と言うわけで4~5kmのトレッキングを
一度もおんぶせずに歩いたわけで、
我が息子ながらアッパレでした!
たぶんもう2度と連れてってとは言わないと思いますが(笑)
362
今日はえみちゃんが所属する、
兵庫県中小企業家同友会 第43回定時総会 に参加しています。
会場は ホテルオークラ神戸
1372名の会員の中から、約20%の270名の経営者が集まっています。
今日も沢山の出会いと、学びがありそうです。
さあて楽しみます。
360