長男は今年4歳。
保育園に通っております。
早行きなので年少組さんです。
そんな長男の発表会が今日の午前中にあり、
仕事を午前中抜け出して行って参りました!
合唱に合奏、そして劇「ももたろう」と
ほほえましい出し物が続きます。
そして毎回トリには年長組さんの劇。
今回は「浦島太郎」でしたが、目頭が熱くなるほど熱演でした。
いつもなら、普通そこで終るのですが、
今回は閉まった緞帳がまた上がると、
光愛児園のオールスターキャスト?による
「世界中の子ども達が」の合唱が始まりました!
しかも手話付き!
その映像がコチラです↓
ただでさえ言うことを聞かない子供達に、
歌と楽器と劇まで教え、その上「手話」って!
年少さんの長男もわからないなりにしっかりと「手話」してました。
光愛児園の先生方のご苦労が目に見えます。
子どもの能力は無限ですが、
それを引き出す親や先生があってのこと。
いつもいつも感動させていただきありがとうございます。
引き続きやんちゃな長男をよろしくお願いします(笑)
293