昨日に引き続き、
今日は「エルナードえびすの秋祭り」の話題です。
毎年この時期には「秋祭り」として、
屋台や子供さん向けのお祭りを企画します。
数年前からは「水道筋ミュージックストリート」と日を合わせ、
同時開催されるようになりました。
そんな中今年はなんと2部構成!
通常のお昼のお祭り後、夏に好評だった「夜店」をやろうという、
主催者側にとっては8時間耐久レースを越える、
10時間耐久レースのような企画(笑)
もちろん店主だけでは人手が足りず、
70人を超えるアルバイトを投入してのイベントでした!
アルバイトの中には、
メイド喫茶の女の子たちも参加して、
射的のコーナーにメイドがいたりと一風変わった風景も楽しめました。
昼過ぎから夜遅くまでたくさんの来街者で賑わい、
子供達はゲームで勝ち取ったオモチャを手にいっぱい抱え、
楽しそうに走り回っていました。
ゑみや洋服店では恒例のご当地ビール「水道筋えびす生ビール」を店頭販売いたしました。
陽気に誘われ、良く冷えた地ビールがとっても良く売れました!
お買い上げ頂いた方本当にありがとうございます。
いやあ~しかし楽しかったですが疲れました(笑)
ブログランキングの応援もクリックでよろしくお願いします!↓
にほんブログ村
207